レザーウッドハニー+ハーブキャンディ ゆず味

レザーウッドハニー+ハーブキャンディ ゆず味

通常価格
¥550
販売価格
¥550
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

私たちが考える「究極の飴」とは
「美味しい飴」であること
「美味しくないと、いくら原料にこだわっても喜んでもらえない」という想いから、

原料などにこだわるのと同じように、美味しさにもこだわり、

大人から子供まで美味しいと言ってもらえる飴を目指しました。

「入れたくないものを、入れない」こと
「だいじょうぶなもの」のブランドコンセプトでもある

「大切な人に心から”だいじょうぶ”だと思えるものだけを」を体現するために

「添加物」を初め、飴づくりには欠かせない「還元水飴」や「グラニュー糖」が一切「入っていない」飴の実現を目指しました。

からだにも良くて「ギルトフリー」であること
こだわりの原料により「からだ」に良いものであると同時に、

糖質を気にさせる方にとって、罪悪感のない「ギルトフリー」な飴にし、「こころ」も美味しいと感じられるような飴づくりを目指しました。


1粒に込められた、 3段階の「美味しい」演出。
どこか懐かしい。
昔ながらのやさしい甘味。
百年はちみつのど飴では、合成甘味料などを一切使用していない為、素材の持つ味を最大限に味わうことが出来ます。

ゆずの「酸味」と、はちみつと麦芽飴の「甘味」のバランスが絶妙になるよう設計され、

どこか懐かしさすら感じる、昔ながらのやさしい甘味を感じることができます。

香りまで美味しい、
ゆずとはちみつの香り。
合成香料を一切使用しておらず「ゆずの香り」と、

フレグランスハニー(食べる香水)とまで呼ばれた「百年はちみつ(レザーウッドハニー)の香り」の両方を楽しむことができます。

中からとろけ出す、
百年はちみつ。
今回の究極な飴づくりの中で、最も困難であったのが、
一般的に基礎となる還元水飴などを使用せずに、
中からはちみつがとろけ出す「センターイン」の設計でした。
ライオン菓子株式会社様のものづくりにかける情熱が、困難だと思われた挑戦を実現させました。
素材の味を楽しんでほしいから、「入れない」にこだわりました。


素材の味をそのまま味わっていただくために、徹底的に「入れないもの」へこだわりました。
一般的な飴づくりにおいて基礎となる「グラニュー糖」や「水飴」をはじめ、人工的に甘さや香りを追加するような添加物も一切使用しておりません。
全く前例のない飴の開発に対し、成功率が「5%」とまで言われておりましたが、試行錯誤を重ね、飴づくりの常識を覆す究極の飴が完成しました。



「からだに良い」&「ギルトフリー」を 実現するための素材。
百年はちみつ(レザーウッドハニー)
麦芽飴
プロポリス
グラウンドアイビー(カキドオシ)
カミツレ(カモミール)
エキナセア

LINEを友だち追加する
LINE追加はこちら